 
  
  
  
  
  
  
 -    リモートワークで 
 集合研修が難しい!
-    理解度テストの 
 集計が大変...
 
 -    E-Learningの 
 運用が面倒...
-    教育資料作成に 
 困っている!
 
 当社のE-Learningサービスで解決します!
 
 Pマーク/ISMS取得企業は、従業者へルールを浸透させるために定期教育が必要です。その定期教育にE-Learning導入は最適で大きなメリットがあります。当社の「プライバシーマーク/ISMSのためのE- Learning」では、他のどんなE-Learningよりも簡単に実施できるように工夫されています。お仕事のスキマ時間を利用して教育を実施でき、面倒な運用についても当社が代行いたします。
 
  
 E-Learningを使用するメリットとは?
-      時間を効率化できる集合研修からE-Learningに切り替えることで、従業者を同時に一か所に集める必要がなくなります。通常の業務をストップすることなく、スキマ時間を利用してフレキシブルに教育を実施できます。 
-      自社コンテンツで実施できる当社のE-Learningシステムは、従来から使用しているパワーポイントの教育資料をそのまま使用できます。集合研修と同じ感覚で、自社向けのコンテンツを容易に作成が可能となります。 
-      教育記録を自動生成できるPマーク/ISMSの取得・更新には、全従業者の教育記録の作成が必要です。当社のE-Learningには理解度テストと受講記録を作成する機能が含まれ、個々に試験結果など教育記録を自動生成できます。 
 
   - 『Pマーク/ISMSの規格に準拠した
 教育コンテンツ雛形をご提供- 当社コンサルタントが作成したPマーク/ISMSの規格に準拠した教育コンテンツを雛形としてご用意しています。当社が日常的にコンサルティングで利用しているものです。法改正やセキュリティの動向など最新の情報を盛り込んでいつも更新していますので、御社用に少し書き換えるだけですぐにお使いいただけます。 
  - 『面倒なE-Learningの運用は
 当社が代行- 通常、E-Learningを採用する際、最も苦労するのは設定と運用でとなります。『管理画面にログインして受講者データをアップロードして...』という操作について、マニュアルと格闘しなくてはいけないこともあります。当社においては、設定と運用を当社が代行いたしますので、お客様は受講者データと教育コンテンツを用意するだけでOKです。 
  - パソコンとスマホの
 双方に対応- パソコンとスマホの双方に対応しています。 
 【パソコン】
 (Windows)Microsoft Edge、Chrome
 (Mac)Safari
 【スマホ】
 (iOS)Safari
 (Android)Chrome
 (いずれも最新バージョンのみ推奨)
当社サービスが選ばれる理由
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 

 
  
  
 

