弊社クライアントのJCN関東株式会社様が、
プライバシーマーク(Pマーク)を取得されました。
弊社のプライバシーマーク取得サポートをご利用いただきました。
(担当コンサルタント:林直樹)
同社 常務取締役・高柳 謙様からいただいたコメント:</h3>
御社の事業内容と、 Pマークを取得した理由について教えてください。
冷蔵とチルドを中心とした物流加工や通信販売のサポート、
特に通信販売のお客様が当社の売上の約半分を締めておりまして、
個人情報をお預かりするケースがたくさんあります。
そこで、
コンサル会社を弊社に決めていただくまでの経緯を教えてください 。
実は何社か見積りを取りました。
取得するだけでなく、
指導的な目線でお付き合いしていただけるところを探しました。
セミナーにも参加し、
どのような体制で取り組みましたか?
3名体制で取り組みました。
私が監査責任者になり、実務は池亀、橋爪が行いました。
作業にどのくらいの時間がかかりましたか?
コンサルタントの林さんとの打ち合わせの中で出来ることはやりま
特に残業したりしていません。分担を決めて、
作業を分散できたので良かったと思います。
今回を機会に新たに強化したセキュリティ対策はありますか?
個人情報を保管する机や、キャビネットの鍵を購入しました。
添付ファイルメールはパスワード付きにしました。暗号化し、
ダブルチェックの機能を付加しました。
現地審査の印象はどうでしたか?
思ったよりしっかり見て行かれました。
しかし指摘はあまりなく、お褒めの言葉をいただきました。
指摘事項にもすぐ対応できました。
一番時間がかかった作業は何ですか?
そうですね、鍵付きの備品を入れたりしましたので、
また、添付ファイルを圧縮するソフトを入れた時に、
社内間でもパスワードを付けないといけないなど、
今は共有のフォルダを作って管理していますが、
最初は添付ファイルメールの開封に時間がかかったりしました。
コンサルティングで良かったことを教えてください。
コンサルタントの林さんには非常に良く導いていただました。
説明もわかりやすかったですし、
Pマークマークを取得して良かったことは何ですか?
弊社の締めが5月なのですが、
取得することにより個人情報の取扱いだけではなく、
他のものについてもきちんと整理することができました。
ものの管理に対するモラルが上がったと思います。
ちょうどPCの入れ替え時期とも重なり、
これからPマークに取り組まれる方へひとことお願いします。
結論からいうと取得した方がいいですよ、と伝えたいです。
取得することが目的ではなく、
副産物がいっぱいあると思います。