弊社クライアントの株式会社kiCk様が、プライバシーマーク(Pマーク)取得されました。弊社のプライバシーマーク取得サポートをご利用いただきました。
(担当コンサルタント:北村達也)
同社 代表取締役 クリエイティブプロデューサー・藤川様、Back Officer・大原様からいただいたコメント:
御社の事業内容と、プライバシーマークに至った経緯を教えてください。
弊社は主に広告の企画・制作などを行っています。キャンぺーンを含め、たくさんの個人情報を取り扱うことが多いので、きちんと取り扱うためにも、また、クライアントから信頼を得るためにも取得をしようと決めました。
コンサル会社を弊社に決めていただくまでの経緯を教えてください。
まずは御社のセミナーに参加し、その後、営業の方に来ていただきました。その時に、たまたま当社の社員が以前勤務していた会社で御社にコンサルを受けていたことがわかり、これは縁があると思いすぐに御社にお願いしました。
どのような体制で取り組みましたか?
代表を含め、3名体制で取り組みました。
作業にどのくらいの時間がかかりましたか?
月に1回のペースで打合せを行いました。当初、弊社は社員数も10名程度で、個人情報自体、あまり持っていなかったため、台帳作成にはそんなに時間はかかりませんでした。まさにこれから個人情報をたくさん取り扱う、という想定で取り組みました。
安全管理策は新たに講じましたか?
もともと施錠できるデスクを使用していましたし、PCの持ち出しについては、既に申請書で運用していました。打ち合わせ室は別の階にあり、個人情報は一切置いていませんので、改めて何かを講じたということはありませんでした。
現地審査の印象はどうでしたか?
審査員の方は二人とも親切な方でした。コンサルタントの北村さんに事前にリハーサルをしていただいておりましたので、それほど大変ではありませんでした。時間も予定よりも短かったと思います。
一番時間がかかった作業は何ですか?
台帳の作成はそんなに大変ではなかったのですが、現地審査の時と、その後の審査員の方とのやり取りに苦労しました。プライバシーマーク独特の言葉も分からなかったですし、その意味を理解するのに一番時間がかかりましたね(笑)
コンサルティングで良かったことを教えてください。
コンサルタントの北村さんには、一回一回とても丁寧に説明していただきました。とても分かりやすかったですし、メールのレスポンスも早かったです。本当に感謝しております。
プライバシーマークを取得して良かったことは何ですか?
これから引越しの予定があるのですが、最初から個人情報の取り扱いを踏まえたレイアウトができるので、取得したことが生かされると思います。事業の受注拡大に関してはこれからですが、クライアントに対する信用が高まったと思います。また、社員が個人情報に対して、意識出来るようになったことは、とても大きな収穫です。採用に関してもプライバシーマークを持っていることで、会社としての信用に繋がっていくと思います。
これからプライバシーマークに取り組まれる方へひとことお願いします。
藤川様>
シンプルなんですが…..プライバシーマークがあるか、ないかと言ったら、ある方が絶対にいいと思います!会社としての信用に繋がると思いますので、迷っているなら絶対に取得することをお勧めします。
大原様>
文章が本当に多いのですが….よく読んだ方がいいと思います。審査を受けた時に自分が理解していなかったことなどが結構ありました…..(笑)