LeCiel様(物流業、人材派遣業、ハンドメイドサロン業・Pマーク取得) | オプティマ・ソリューションズ株式会社 オプティマ・ソリューションズ株式会社
LeCiel様(物流業、人材派遣業、ハンドメイドサロン業・Pマーク取得)の背景画像 雲の装飾
の画像

LeCiel様(物流業、人材派遣業、ハンドメイドサロン業・Pマーク取得)

Pマーク取得

発送・配送代行を中心とした物流業を軸に、人材派遣業、ハンドメイドサロン業を展開している株式会社LeCiel(以下「同社」)。今年創業から5年を迎える同社は、更なる事業拡大を目指し、プライバシーマークを取得しました。今回、プライバシーマークを取得することになった背景や企業としての展望を代表取締役の坂本貴世氏にお話を伺いました。

御社の事業内容をお聞かせください。

当社は主に3つの事業を展開しています。1つ目は物流(倉庫)業、2つ目は人材派遣、3つ目はハンドメイドサロン業です。

物流業ですが、当社独自の配送ルートを持っており、弊社の主流の事業となっております。元請けの倉庫に当社の従業員が入り、配送代行や発送代行の仕事をしております。

また、人材派遣では、派遣業を大々的にしているというわけではなく、倉庫業の方でお客様からの要望があった場合に人材を派遣しております。

ハンドメイドサロン業については、私の趣味で行っている事業となります。最近では無料で観られる動画もたくさんあり、他のサロンもコロナ禍でリアルで集客することが難しくなってきているとおっしゃっていました。しかし手作りは私の大好きなことなので、時々リアルで集まり、みなさんとお話をしながら楽しくやっております。

どのような経緯でプライバシーマークを取得しようと思いましたか?

創立5年目で次期に6期目を迎える当社ですが、当初プライバシーマークは不要と考えていました。宛名などの個人情報は流れ作業の中で一時的に目にするだけで、直接扱うわけではないためです。また、取得や維持の手間がかかるのではという懸念もありました。

しかし、ある取引先から「プライバシーマークを取得していますか?」と問われたことがきっかけで、取得の必要性を再認識しました。どんな小さな仕事でもマークの有無が影響することを考え真剣に取得を検討するようになりました。

そこでネットでコンサル会社を探していたところ、オプティマ・ソリューションズのホームページを拝見しました。問い合わせをすると折り返し電話があり、訪問して説明して頂けるとのことでしたので、説明をお願いしました。他にも何社かコンサル会社に問い合わせましたが、オンラインミーティングが苦手な私にとって、問い合わせから間を置かずに訪問して説明いただけたことが本当にありがたかったです。営業の相野さんからのご説明を受け、すぐにオプティマ・ソリューションズにお願いすることに決めました。

オプティマ・ソリューションズのコンサルティングはいかがでしたでしょうか?

コンサルタントの神野さんには感謝しかありません。普段の業務に追われる中、プライバシーマークの要求事項を私たちに理解できるよう業務に合わせて端的に、そして丁寧にご説明頂きました。そのおかげでプライバシーマークの考え方が理解でき、運用を続けることができています。これからも引き続きご指導をお願いしたいです。

取得にあたり、新たに講じた安全策や購入したものはありますか?

大きな変更はありませんが、インターネットのプロバイダを見直しました。セキュリティに強いプロバイダがあったので、そちらに切り替えました。

審査はどうでしたか?

専務と二人で審査に対応しました。コンサルタントの神野さんのアドバイス通り準備をしました。何を聞かれてもすぐに回答できるようにあらかじめ資料に付箋をつけておくなど、しっかりと事前準備をしていたおかげで、短時間で審査が終了しました。

審査員の印象はいかがでしたか?

審査員の方は非常に親切で、細かい点まで丁寧に確認してくださいました。その質問を通して、コンサルタントの神野さんから教わった内容がより深く理解できる場面もありました。

プライバシーマークを取得した感想はいかがですか?

今回の無事に取得できて、少しほっとしています。しかし2年後にまた審査がありますので、これからもしっかり運用していきたいと思います。

取得前後で従業員様の意識に違いはありましたか?

はい、教育を受けた従業員は宛名のある荷物を扱う際、より慎重になり、プライバシーマークを意識するようになりました。そしてその中でも短期スタッフへの教育はかなり重要だと考えています。声に出して読み上げたり、質問をその場で解決するといった方法を取り入れています。こうした工夫や活動を積み重ねて、更に意識の定着を図りたいと考えています。

今後の企業としての展望をお聞かせください。

将来的には、自社ビルや倉庫を持ち、より安定した事業基盤を築いていきたいと考えています。自社倉庫を持つことで、今以上に効率的で柔軟な物流サービスが提供できるようになり、お客様にも喜んでいただけると思っています。また、従業員が安心して働ける環境を整え、みんなで力を合わせて「愛される会社」にしていきたいと考えています。

ハンドメイドサロン業については物流業が忙しいため、私の趣味として楽しんでいきたいと思っています。一緒にお話しながら手作りを楽しみ、お客様に喜んでいただける場を提供し続けられたらなと思っております。

これからプライバシーマーク取得を検討している企業様に一言お願いします。

プライバシーマークの取得は、仕事の幅を広げるだけでなく、自社を見直す良いきっかけになると思います。ぜひ取得することをお勧めします。

この度はご協力いただきまして、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。

巻物装飾
会社の画像
LeCiel様(物流業、人材派遣業、ハンドメイドサロン業・Pマーク取得)

事業内容:発送・配送代行などの物流(倉庫)業、人材派遣業、ハンドメイドサロン業ほか

アドレス帳のアイコン

〒546-0003 大阪府大阪市東住吉区今川3-1-3